キャンパスライフ
Campus Life

学食・ショップ

■学食利用案内

新型コロナウイルス感染防止対策にご協力ください

<営業時間>※平日(授業実施日)のみ
営業店舗営業時間
華和10:00~15:00
CGUカフェ11:00~14:00
セブンイレブン(6号館1階)8:00~18:00

華和 <営業時間:10:00~15:00>

本学一番の老舗、ラーメンの華和(はなわ)。人気のラーメン定食の他にも、うどん、そば、カレー、各種丼ものや、から揚げなどのおかず単品もご用意しています。半ラーメンや半肉丼など半分の量でも販売しているものもあるので、いろいろ組み合わせて食べられます。「ドレッシングが美味しい」と評判のサラダも是非どうぞ!

華和

人気メニュー

ラーメン定食 490円
半ラーメンとごはん、日替わりおかずのセットです。
毎日食べても飽きないおすすめメニューです。


その他のおすすめメニュー
カレーライス、肉丼、チャーシュー丼、キムチ丼など、ご飯もの人気です。
 

ラーメン定食

CGU Cafe(ユニマットライフ) <営業時間11:00~14:00>

コーヒーやラテ等のドリンクは90円から。他にもパスタ(350円)やアイスクリームなどがあります。ドリンクやホットドックとのセットメニューはさらにお得です!
ドリンク1杯で1ポイントが貯まるポイントカードは、12ポイントでドリンク1杯無料♪
店内にもテレビもあり、ゆっくり過ごせる憩いのスポットです。

CGUcafe

人気メニュー

ベーカリーDセット 450円
パスタ、パン、ドリンクのセットです。
(パスタ + ホットドッグ1コ + セットドリンク)

ベーカリーDセット

■キッチンカー(11:00頃~14:00頃)

キッチンカー出店予定(雨天時は出店を見合わせる場合があります)

キッチンカー紹介

AMIGOS(アミーゴス)

  • 南米ウルグアイ料理のAMIGOSさん。おススメの「チョリパン」はウルグアイやアルゼンチンで愛されるソウルフード。ハーブのきいたチョリソーにコクがあって爽やかなソースを掛けてパンで挟んだ南米風のホットドックは、一度食べるとやみつきになる美味しさです。
  • チョリソーはその場で焼いてくれるので、美味しそうな音と香りが食欲をそそります。
  • チョリパン(600円)の他に、チョリライス(750円)、チョリソー(1本400円、3本1,000円)、アルファホール(1個200円、3個500円)、バナナケーキ(1個200円、3個500円)などがあります。

AMIGOS②

AMIGOS①

AMIGOS③

カリガリカレーあびこ

  • 2019神田カレーグランプリ優勝、食べログカレー百名店2022にも選ばれた「秋葉原カリガリ」のカレーをキッチンカーで気軽に楽しむことができます♪
  • 店主さんおすすめは、2色掛けカレー(600円)。カリガリカレーとインドカレーを一度に味わうことができますよ。
  • お店のInstagramをフォローすると、トッピング(チーズ、うずら3個、ご飯大盛のいずれか1つ)が永久に無料になるキャンペーン実施中です!

カリガリカレーあびこ①

カリガリカレーあびこ②

カリガリカレーあびこ③

KALTENA

  • ひたちなか黒澤醤油を使用した特製の唐揚げが店主さんのおすすめ!(唐揚げ3ピース ライス付 500円)
  • 2段階で時間をかけて仕込みをしており、冷めてもおいしい唐揚げです。
  • 元バーテンダーの店主さんが作るオリジナルドリンク(各300円)もおすすめで、季節によってメニューが変わります♪
  • おしゃれな雰囲気の内装にもこだわっており、お客さんとの距離が近いことも特徴です♪

KALTENA①

KALTENA②

KALTENA③

GRILL THE KARMAN

  • 店主さんおすすめのメニューは、トモサンカクを使用した「ローストビーフ丼」(800円)。和風オニオンソース、ヨーグルトソース、赤ワインとカシスのソースの3つが乗っています。
  • ガッツリ系でお腹を満たしたいという方には、「花びら豚丼」(600円)、小食の方には「豆乳と玉ねぎのポタージュ ブレット添え」(450円)がおすすめです♪また、「グリルチキンとバジルとトマトのソース」(写真掲載・500円)は、ボリューム感があり、食べ応えがあります。
  • いちごミルクは店主さんがいちごをコンポートして作っています!
  • 普段はマルシェ等で出店しており、ラム肉のグリルやブラックアンガス牛のグリルなどを販売されているそうです。是非チェックしてみてください♪

グリルザカルマ①

グリルザカルマ②

グリルザカルマ③

Kene's Diner

  • 店主さんおすすめは、ニューヨークなどで大人気のアメリカ発祥の「チキンオーバーライス(写真掲載・500円)」。ご飯(この日は五穀米)の上にチキンが乗っていて、お米とお肉はもちろん、野菜も一度に摂取でき、スパイシーでクセになる一品です♪
  • チキンオーバーライスの他にも、ビーフタコライスやチキンタコスなど、全て500円で販売しています!
  • こだわりとして、オーガニックスパイスを使用しています。

KenesDiner①

KenesDiner②

KenesDiner③

The eggman

  • 大学限定で提供している「汁なし担々麺(500円)」はピリ辛でボリュームのある一品。辛さが苦手な方は、辛さ控えめに変更も可能! プラス50円でチーズトッピング、プラス100円で大盛に変更できます♪
  • オリジナルの「和タコライス」も大人気。他にも、九条ネギが入った本格だし巻き卵も絶品!見つけたときは、是非一度食べてみてくださいね。
  • キッチンカーの作業台が低くなっていますので、待ち時間に元板前さんの調理を目の前で見ることができます♪

Theeggman①

Theeggman②

Theeggman③

センターアイランド

  • 国産ムネ肉を使ったサクサクジューシーが特徴のからあげ点。千切りキャベツもたっぷりでボリューム満点のからあげ弁当が大人気の行列店!
  • 小盛(からあげ4個)500円、並盛(5個)600円、大盛(6個でごはんも大盛!)が700円。単品はからあげ6個で500円です。
  • お好みでレモン汁つけられますし、日替わりで油淋鶏などもありますよ☆

センターアイランド1

センターアイランド2

センターアイランド3

Tavern(タヴァーン)

  • ランチメニューは種類が複数あり、毎回メニューが変わるそうですが、人気メニューは引き続き販売予定とのこと!(この日は味噌カツ丼、海老野菜天丼、厚切りベーコンエッグ丼、ルーロー飯でした。)
  • 値段はいずれも500円。プラス料金でご飯大盛などが可能です。
  • 普段は、イベントやマルシェに出店されており、ロングポテトや串物などを販売されているそうです。是非チェックしてみてください!

Tevern①

Tevern②

Tevern③

たまふり亭

  • ランチはお肉をメインとした丼ものを提供しており、メニューは日替わりとなっています。(この日は、スタミナ丼と焼き鳥丼(各500円)でした!他にもカレーや煮豚丼などのメニューがあるそうです。)
  • 付け合わせも店主さんおすすめの具材が日替わりで入っているので、毎回違った楽しみ方ができます♪
  • 普段はクレープやアイスクリームなどを販売しており、もちもちの生地や具材にこだわっているそうです。見かけた際には是非チェックしてみてください!

たまふり亭①

たまふり亭②

たまふり亭③

中華チャーパイ

  • 中華チャーパイは、中国の東北の地域のお料理でニラの入った「肉チャーパイ」とデザート感覚でも楽しめる「あんチャーパイ」の2種類があります。中華風のおやきのような食感で、手に持って食べれるので気軽に楽しめますよ。
  • 中華チャーパイは1個300円、大学限定で2個500円で買えます♪
  • 自家製ザーサイや手作りシューマイも1パック300円です。
  • 限定のシューマイ丼もはシューマイが大きくてしっかり味がついています。角煮丼の時もあるようです。

中華チャーパイ⑦

中華チャーパイ⑥

中華チャーパイ⑤

VW CAFE DOVE BLUE(ドーブブルー)

  • こだわりの自家焙煎コーヒーと焼き芋(ブランド芋の紅はるか)のお店で、フォルクスワーゲンタイプⅡ(1956年)、オールドカーをレストアした、おしゃれな移動式珈琲スタンドです。
  • 紅はるかの焼き芋(本日は鹿児島産)は熟成されたお芋の甘みと香ばしさが口の中に広がります。アイスやビスケットなどのコラボジェラートなどどれもインスタ映え間違いなし!
  • 自家焙煎コーヒーは体にやさしい無農薬有機栽培で、「酸味」と「苦味」を抑えたビターチョコレート風味。
    ティピカ種100%使用。
  • 他にも、コーヒーの果皮を乾燥させたコーヒーチェリーティー「カスカラ」や沖縄産クラフトコーラ(シークワーサー入り)、桜をあしらった季節のソーダなどもあります。

VW CAFE DOVE BLUE_01

VW CAFE DOVE BLUE_02

VW CAFE DOVE BLUE_04

トレーラーカフェ

  • 人気メニューNo.1はタピオカドリンク(キャラメルミルク)、No.2 チュロス(チョコ)、No.3 チーズツナドッグ
  • おすすめメニューはホットドッグ+キャラメルミルク(¥500のセットメニュー)
  • メニューがたくさんあるので、選ぶのがとても楽しいですよ!ランチにも、おやつにもどうぞ♪

トレーラーカフェ01

トレーラーカフェ04

トレーラカフェ03

流山ボンベイ

  • カレーの種類はポーク、チキン、キーマ、日替わりなどで値段は600円~。
  • ごはんは雑穀米か白米を選べて大盛無料、辛さも選べますよ。
  • 先着30名の方にはミニサラダをサービスで! 他にも単品でジャンボソーセージ(200円)なども有ります!

流山ボンベイ1

流山ボンベイ2

流山ボンベイ3

ナシーブ

  • ケバブ500円(大盛600円)、ドゥネルラップ600円(大盛700円)、ケバブ丼500円
  • 店主さんおすすめは食べやすいドゥネルラップ♪
  • 写真左がケバブで生地は厚めでピタのような感じ、右はドゥネルラップで生地は薄めで大きな丸い形をしています。お好みで辛いソースもつけられますよ。

IJカンパニー1

IJカンパニー2

IJカンパニー3

四街道大谷商店

  • から揚げのスパイスは中華料理店の経験を持つ店主がオリジナルで調合しています!
  • 少し甘めのから揚げでクセになっちゃうかも♪ もちろんご飯も進みますよ!
  • 油淋鶏風、タルタル、柚子胡椒タルタルのトッピングもできます☆

大谷商店1

大谷商店2

大谷商店3

よっちゃん食堂

  • 店主さんおすすめは、チキン南蛮弁当。秘伝のタレにつけた唐揚げと存在感のあるらっきょ入りタルタルソースは相性抜群、どのメニューもボリューム満点でご飯が進んじゃいます!
  • 特に女性に人気が高いヤンニョムチキンは、韓国から輸入したコチュジャンや花山椒を使用。
  • 季節に合わせたメニューもおすすめ! 学生さんからの要望で実現したメニューもたくさんありますよ。 

よっちゃん食堂①

よっちゃん食堂②

よっちゃん食堂③

Lunajuli Cafe(ルナジュリ カフェ)

  • クレープ専門店300円より。
  • お店のお姉さんおすすめはスイーツ系はキャラメルor抹茶バナナ生クリーム400円、おかず系ではハムツナチーズ450円です。
  • プラス50円でアイスのトッピングできます♪

ルナジュリ カフェ1

ルナジュリ カフェ2

ルナジュリ カフェ3

LACURRYS(レイカレーズ)

  • 九十九里発祥「焙煎ビーフ黒カレー(500円)」は、玉ねぎをよく炒め小麦粉をじっくり焙煎、製法にこだわった一品です。
  • 食べやすい辛さで、しかも大盛は無料(大盛じゃなくてもボリューム満点!)です。
  • 一番人気は「チーズたっぷりカレー」。他にも「とろ~り味玉カレー」や「キャベツカレー」、リピート率No.1の「完熟トマトカレー」、意外と相性バツグンな「ザクザク落花生カレー」などもあり、それぞれ600円です♪
  • 「牛スキ焼き丼(500円)」は<大学限定>! 味玉などのトッピングもつけられますよ。

LACURRYS 9

LACURRYS 2

LACURRYS 8

■ショップ利用案内

松井書店は学生会館Via1階に、セブン-イレブンは30周年記念館(6号館)1階にあります。

 
店舗名
営業時間
取扱品目
連絡先
松井書店
<学生会館Via1階>
月~金 9:00~17:00
(授業形態により変更あり)

長期休業期間中 10:00~14:00
書籍、教科書、文具、日用雑貨、ちゅーいんこグッズ等
  • 書籍・雑誌のお取り寄せ可
  • 書籍の海外発注可(1~2ヶ月位)
  • 文具は定価の10%~15%OFF。お取り寄せも可
04-7183-4354
セブン-イレブン
<30周年記念館(6号館)1階>
月~金 8:00~18:00
(授業形態により変更あり)
※授業実施日・定期試験日のみの営業となります。
※長期休業期間中は原則営業しません。
弁当、飲料、食料品、ATM、コピー等
 
04-7184-3055