館山セミナーハウス
【重要なお知らせ】
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、現在利用を停止しております。
利用再開については、感染状況等を鑑みて判断し、決定次第、ホームページにてご案内いたします。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、現在利用を停止しております。
利用再開については、感染状況等を鑑みて判断し、決定次第、ホームページにてご案内いたします。
施設概要
セミナーハウスは、大学から電車で約2時間半。房総半島最南端、温暖な気候と豊かな自然に恵まれた地、館山にあります。
白亜の壁にレンガ色の屋根。地中海風のたたずまいを見せるセミナーハウス棟を中心に、体育館やテニスコートと いったスポーツ施設を完備。さらに、大小4つのゼミ室、バーベキューガーデンなど多彩な設備で、ゼミやサークルの合宿からプライベート旅行まで、あらゆる ニーズに対応できる多目的施設です。
セミナーハウスパンフレット
白亜の壁にレンガ色の屋根。地中海風のたたずまいを見せるセミナーハウス棟を中心に、体育館やテニスコートと いったスポーツ施設を完備。さらに、大小4つのゼミ室、バーベキューガーデンなど多彩な設備で、ゼミやサークルの合宿からプライベート旅行まで、あらゆる ニーズに対応できる多目的施設です。
セミナーハウスパンフレット
所在地
千葉県館山市館山96-1
TEL:0470-24-6661
FAX:0470-24-6662
※予約は学生課で承ります。
TEL:0470-24-6661
FAX:0470-24-6662
※予約は学生課で承ります。
セミナーハウス施設
申し込み案内
※現在、館山セミナーハウスの利用申し込みは出来ません
使用料金
使用者区分 | 料金 |
教職員・学生生徒 中央学院大学学友会会委員(卒業生) 上記の同居者または2親等以内の家族 | 3,000円 |
3親等以上の家族・学長が許可した者 | 4,000円 |
未就学児童(食事なし・布団なし) | 無料 |
利用の条件
- 使用期間は、4泊5日までです。ただし、学長が認めた場合は、この限りではありません。
- 学生・生徒の授業期間中における使用は、土・日曜日および国民の休日、その他学長が認めた日とします。ただし、教職員の引率がある場合はこの限りでありません。
- 利用優先順位は、(1)学校行事、(2)授業、(3)課外活動、(4)その他、となります。
申し込み方法
- 予約の申し込みは、原則として1ヶ月前の同日より使用開始日の7日前まで、学生課で受け付けます。電話でも可能です。必ずすぐに連絡が取れる電話番号をお知らせください。
- 申し込みは所定用紙に必要事項を記入の上、料金を添えて申し込んでください。窓口にご持参いただくか、現金書留にてご郵送ください。
- 使用申し込みのキャンセルについては、使用開始日の3日前までに届け出てください。それ以降のキャンセルについては、大学等の行事等特別な事情がある場合を除き、返金いたしません。
- セミナーハウスは教育活動を目的としている施設のため、利用が目的から逸脱したものと判断する場合は、利用をお断りする場合があります。
- 他の宿泊者への迷惑行為等があった場合は、今後ご利用をお断りする場合があります。
- 施設設備・備品等を破損、損失等した場合は、使用者に損害額を負担いただきます。
【所定用紙】※1は必須
■PDF■EXCEL※申込書の郵送は行いませんので、ご自身で印刷いただくか、別紙に必要事項をご記入ください。
利用に際して
入室 | 14:00~17:00 |
退室 | 9:00~11:00 |
朝食 | 7:30~8:30 |
夕食 | 18:00~19:30 ※雨天時BBQの利用はできません。 |
門限 | 22:00 |
以下の項目については、遵守してください。
- 火災予防については、万全を期すること
- 喫煙はしないこと
- 貴重品の取り扱いには、各自が十分注意すること
- 飲酒は、管理人の許可を得ること
- 洗面用具等は、各自が用意すること
- 駐車場を使用する場合は、管理人に事前に連絡し許可を得ること
- ゴミは所定の方法で、各自責任をもって毎日ゴミ集積所に出すこと
- 室内において使用した備品は、使用後元の場所に整理して戻すこと
※ その他、常識的な利用を心がけてください。
お問い合わせ先
中央学院大学 学生課
TEL:04-7183-6518
E-Mail:
TEL:04-7183-6518
E-Mail:
Copyright © ChuoGakuin Univ. All rights reserved.