進路データ


INDEX
 

就職先一覧(商学部)

過去3年間(2022年度~2024年度)の商学部卒業生の主な就職先です。

株式会社千葉興業銀行/株式会社福岡銀行/茨城県信用組合/埼玉縣信用金庫/朝日生命保険相互会社/アクサ損害保険株式会社/中央労働金庫/常総開発工業株式会社/株式会社関電工/株式会社一条工務店/大和ハウス工業株式会社/東京セキスイハイム株式会社/株式会社オープンハウスグループ/住友林業ホームサービス株式会社/東急リバブル株式会社/ヤマダイ株式会社/株式会社不二家/大和冷機工業株式会社/株式会社AESCジャパン/日産自動車株式会社/ヨネックス株式会社/東京瓦斯株式会社/株式会社丸和運輸機関/ルイ・ヴィトンジャパン株式会社/株式会社極洋/明治フレッシュネットワーク株式会社/関彰商事株式会社(セキショウグループ)/白銅株式会社/オリンパスマーケティング株式会社/株式会社マルゼン/株式会社成城石井/株式会社TOKYO BASE/株式会社エービーシー・マート/株式会社サイゼリヤ/千葉スバル株式会社/株式会社ニトリ/ウエルシア薬局株式会社/株式会社日産フィナンシャルサービス/デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社/株式会社NTTデータMHIシステムズ/株式会社フォーカスシステムズ/日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社/ルートインジャパン株式会社/市川市農業協同組合(JAいちかわ)/ひたち野総合税理士法人/株式会社第一経営相談所/税理士法人スターシア/学校法人文教大学学園/株式会社タカミヤ/株式会社ネオキャリア/株式会社東邦銀行/株式会社滋賀銀行/第一生命保険株式会社/朝日生命保険相互会社/株式会社資生堂/株式会社セブン&アイ・ホールディングス/株式会社ファミリーマート/オーケー株式会社/株式会社ドン・キホーテ/株式会社マツモトキヨシ/株式会社PALTAC/株式会社あらた/日本調剤株式会社/株式会社コジマ/株式会社ケーズホールディングス/株式会社カインズ/トヨタモビリティ東京株式会社/株式会社ヨコハマタイヤジャパン/株式会社IDOM/株式会社バロックジャパンリミテッド/横浜ゴム株式会社/サンワテクノス株式会社/株式会社星野リゾート/株式会社JR東日本ステーションサービス/パシフィックゴルフマネージメント株式会社(PGM)/株式会社すかいらーくホールディングス/日本郵便株式会社/ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社/セントラル警備保障株式会社/トランスコスモス株式会社/エン・ジャパン株式会社/西日本旅客鉄道(JR西日本)/ヤマト運輸株式会社/佐川急便株式会社/東建コーポレーション株式会社/株式会社東京エネシス/センコー株式会社/トランコム株式会社/富士ソフト株式会社/株式会社インターネットイニシアティブ/株式会社ミロク情報サービス/株式会社日立ソリューションズ・クリエイト/株式会社システナ/株式会社かんぽ生命/株式会社清水銀行/水戸信用金庫/茨城県信用組合/とうかつ中央農業協同組合/中原証券株式会社/つくば市農業協同組合(JAつくば)/株式会社ローソン/株式会社大塚商会/株式会社ビックカメラ/株式会社ヤマダホールディングス/株式会社ライトオン/株式会社フォーバル/株式会社南陽/株式会社ネクステージ/株式会社コスモス薬品/株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン/株式会社ライフコーポレーション東京本社/ANA成田エアポートサービス株式会社/佐川急便株式会社/ヨネックス株式会社/日本製鉄株式会社/ミネベアミツミ株式会社/株式会社フリークアウト・ホールディングス/株式会社三井不動産ホテルマネジメント/富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社/西尾レントオール株式会社/株式会社エスクリ/新日本建設株式会社/ミサワリフォーム関東株式会社/沖縄電力株式会社/株式会社ビーロット/JFEシステムズ株式会社/北海道旅客鉄道株式会社(JR北海道)/我孫子市役所/野田市役所/浦安市役所/館山市役所/新発田市役所/吉川市役所/三郷市役所/稲敷市役所/警視庁/千葉県警察本部/越谷市消防局/印西地区消防組合/佐倉市八街市酒々井町消防組合/千葉県教育委員会/ ほか

就職先一覧(法学部)

過去3年間(2022年度~2024年度)の法学部卒業生の主な就職先です。

東京国税局/千葉県庁/江戸川区役所/渋谷区役所/我孫子市役所/千葉市役所/匝瑳市役所/流山市役所/鎌ケ谷市役所/成田市役所/石岡市役所/取手市役所/坂東市役所/久喜市役所/指宿市役所/警視庁/千葉県警察本部/埼玉県警察本部/栃木県警察本部/東京消防庁/我孫子市消防本部/松戸市消防局/浦安市消防本部/野田市消防本部/越谷市消防局/川口市消防本部/取手市消防本部/防衛省航空自衛隊/防衛省海上自衛隊/防衛省陸上自衛隊/法務省矯正局水戸刑務所/新潟市教育委員会/公益財団法人さいたま市文化振興事業団/独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO)/日本赤十字社/コベルコ建機株式会社/日亜化学工業株式会社/プレス工業株式会社/中央発條株式会社/三菱ふそうトラック・バス株式会社/本田技研工業株式会社/日本食研製造株式会社/東京計装株式会社/パナソニック株式会社/株式会社足利銀行/株式会社筑波銀行/共立信用組合/東京ベイ信用金庫/モデン工業株式会社/田中建設工業株式会社/株式会社ダンロップタイヤ/丸井産業株式会社/株式会社アイネット/株式会社カナリー/株式会社ソフトウェア・サービス/株式会社ソルクシーズ/J-POWERハイテック/黒部川電力株式会社/ケイアイスター不動産株式会社/株式会社オカムラホーム/株式会社木下グループ/日本空港サービス株式会社/花王ロジスティクス株式会社/京成電鉄株式会社/福山通運株式会社/株式会社ENEOSジェネレーションズ/日本瓦斯株式会社(ニチガス)/株式会社サンドラッグ/株式会社LEOC/マックスバリュ関東株式会社/株式会社いなげや/トヨタカローラ千葉株式会社/コカ・コーラボトラーズジャパンベンディング株式会社/北海道河川開発株式会社/学校法人翔凜学園/日本郵便株式会社/千葉県農業協同組合中央会(JA千葉中央会)/日本テーマパーク開発株式会社/独立行政法人国立病院機構/三菱オートリース株式会社/司法書士法人中央事務所東京瓦斯株式会社/日本瓦斯株式会社(ニチガス)/株式会社東ハト/コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社/日産部品千葉販売株式会社/KeePer技研株式会社/株式会社ビックカメラ/株式会社ノジマ/株式会社大創産業/株式会社イトーヨーカ堂/株式会社ヤオコー/株式会社ベルク/株式会社ウィルグループ/セントラル警備保障株式会社/タマホーム株式会社/明和地所株式会社/住友不動産販売株式会社/東武エンジニアリング株式会社/株式会社常陽銀行/株式会社京葉銀行/株式会社東邦銀行/朝日信用金庫/水戸信用金庫/株式会社かんぽ生命/南彩農業協同組合(JA南彩)/茨城旭村農業協同組合(JA茨木旭村)/NECフィールディング株式会社/Sky株式会社東京本社/株式会社DTS/株式会社エヌ・ティ・ティエムイー/株式会社丸和運輸機関/株式会社ファーストリテイリング/株式会社すかいらーくホールディングス/株式会社コジマ/株式会社サイゼリヤ/株式会社銚子丸/株式会社ネクステージ/株式会社ベイシア/株式会社カスミ/株式会社ラウンドワン/セントラル警備保障株式会社/日産プリンス千葉販売株式会社/マツダ中販株式会社/角上魚類ホールディングス株式会社/株式会社ツムラ/いなば食品株式会社/積水ハウス株式会社/大和ハウス工業株式会社/東建コーポレーション株式会社/株式会社トーエネック(中部電力グループ)/昭和ガス株式会社/株式会社足利銀行/千葉信用金庫/日本生命保険相互会社/結城信用金庫/ちば東葛農業協同組合(JAちば東葛)/佐川急便株式会社/日本通運株式会社/株式会社エイブル/株式会社グッドコムアセット/ ほか

就職先一覧(現代教養学部)

過去3年間(2022年度~2024年度)の 現代教養学部卒業生の主な就職先です。

利根土地改良区/茨城セキスイハイム株式会社/株式会社プレサンスコーポレーション/株式会社シー・エス・ランバー/株式会社ミュージックトレード社/パーパス株式会社/佐川急便株式会社/牧村株式会社/NX商事株式会社/スターティア株式会社/株式会社スズキ自販千葉/株式会社シノダ/株式会社そごう・西武/株式会社ヤオコー/ブリヂストンリテールジャパン株式会社/株式会社ヨドバシカメラ/株式会社あさひ(サイクルベースあさひ)/株式会社コスモス薬品/株式会社マツモトキヨシ/岩井コスモ証券株式会社/ほけんの窓口グループ株式会社/株式会社CIJ/関東情報サービス株式会社/富里市農業協同組合/株式会社ゲオホールディングス/一般財団法人関東陸運振興センター/株式会社山元/株式会社DYMキャリア/株式会社良品計画/UCCコーヒープロフェッショナル株式会社/生活クラブ生活協同組合/トヨタモビリティパーツ株式会社/タイムズモビリティ株式会社/株式会社ビックカメラ/株式会社ピーシーデポコーポレーション/株式会社あさひ(サイクルベースあさひ)/株式会社羽田エアポートエンタープライズ/株式会社アインホールディングス/株式会社クスリのアオキ/株式会社メガネトップ/西尾レントオール株式会社/株式会社ENEOSフロンティア/株式会社ベネッセスタイルケア/株式会社アウトソーシングテクノロジー/株式会社ワールドコーポレーション/学校法人河合塾/株式会社大東銀行/ホーチキ株式会社/株式会社源吉兆庵ホールディングス/応研株式会社/パーソルプロセス&テクノロジー株式会社/日本企画株式会社/APAMAN株式会社/SREホールディングス株式会社/ポラス株式会社/東洋熱工業株式会社/ラルフローレン合同会社/埼玉トヨタ自動車株式会社/コーナン商事株式会社/ウエルシア薬局株式会社/株式会社筑波銀行/日本製鉄株式会社/デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社/株式会社ソフトウェア・サービス/ANA成田エアポートサービス株式会社/四国旅客鉄道株式会社(JR四国)/我孫子市役所/富里市役所/松戸市役所/警視庁/千葉県警察本部/茨城県警察本部/福井県警察本部/防衛省 海上自衛隊/ ほか

業種別就職状況

商 学 部1754012481014
法 学 部
1754012669606
現 代 教 養 学 部1754012697991


就職者数


<2024年度の卒業生実績>

商学部
商学科
法学部
法学科
現代教養学部
現代教養学科
大学院
商学研究科
卒業生数 360名 273名 85名 15名
就職者数 321名 225名 68名 7名
進学者 5名 2名 0名 1名
就職率(※) 90.4% 83.0% 80.0% 50.0%
<2023年度の卒業生実績>

商学部
商学科
法学部
法学科
現代教養学部
現代教養学科
大学院
商学研究科
卒業生数 371名 277名 93名 5名
就職者数 321名 233名 78名 3名
進学者 5名 4名 1名 0名
就職率(※) 87.7% 85.3% 84.7% 60.0%

<2022年度の卒業生実績>

商学部
商学科
法学部
法学科
現代教養学部
現代教養学科
大学院
商学研究科
卒業生数 356名 271名 87名 6名
就職者数 297名 224名 72名 5名
進学者 12名 6名 2名 1名
就職率(※) 86.0% 84.5% 84.7% 100%




※就職率:日本私立学校振興・共済事業団の「教育の質に係る客観的指標調査」に基づいて算出


留学生進路状況

<2024年度の留学生実績>

商学部 法学部
現代教養学部
大学院
卒業生数
11名
2名
2名
13名
就職
日本
5名
1名
1名
3名
母国
1名
0名
0名 3名
進学
日本
3名
1名
0名
1名
母国
0名
0名
0名
0名
その他
2名
0名
1名
6名
<2023年度の留学生実績>

商学部 法学部
現代教養学部
大学院
卒業生数
14名
1名
4名
4名
就職
日本
4名
0名
3名
1名
母国
3名
1名
1名 2名
進学
日本
4名
0名
0名
0名
母国
0名
0名
0名
0名
その他
3名
0名
0名
1名
<2022年度の留学生実績>

商学部 法学部
現代教養学部
大学院
卒業生数
33名
6名
6名
6名
就職
日本
9名
0名
1名
2名
母国
11名
2名
2名 3名
進学
日本
8名
3名
1名
0名
母国
0名
0名
1名
1名
その他
5名
1名
1名
0名