ブックタイトルCampusGuide2020_2

ページ
47/76

このページは CampusGuide2020_2 の電子ブックに掲載されている47ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

CampusGuide2020_2

目 次キャンパスマップ年間スケジュールインフォメーション重 要 事 項学生サポート施 設 案 内そ の 他近郊ガイド規程・内規等その他CAMPUS GUIDE 2020 57ストーカー対策? ストーカーとは、好意や怨恨などの理由により、執拗に付きまとうなどの行為を繰り返すことです。「気に入られた」「冷たくされた」という一方的な勘違いからストーカーに発展することもあります。被害者の約8 割が女性であり、20 歳、30 歳代が多くを占めます。加害者は交際相手が(元交際相手を含む)が6 割を占め、知人関係等を含むと全体の約9 割が面識のある者となっています。ストーカーに狙われないために、日頃の行動に注意が必要です。相手のことをよく知らないのに安易に個人情報を教えることは避けましょう。また交際中に「キレやすい」「よく嘘をつく」「自己中心的」など、おかしいなと感じたら離れる勇気を持つことも必要です。近年、リベンジポルノとして別れた元恋人の裸の写真や動画をインターネット上に流出させる嫌がらせ行為も問題となっているので、交際中もそのような写真や動画を撮影させないよう注意しましょう。別れる際は、相手を傷つける別れ方だけは、絶対にしてはいけません。誰もがストーカーになる要素は持っていることを忘れないでください。恨みを持たせること、未練を持たせること、気持ちを踏みにじるようなことはやめましょう。最低限の思いやりを持って、誠実な別れ方をするように自分も努力する必要があります。きっかけをつくらないためにストーカー対策の一歩は、相談していつでも誰かが心配してくれているという認識を持つことです。両親や友人、大学カウンセラーなど一番相談しやすい人に、できるだけ早く相談しましょう。またひとりで行動するのは避け、防犯対策を万全にし、悪質なストーカー行為の場合は早めに最寄りの警察署に相談しましょう。また具体的な証拠となる電話やメールの記録、日記などによるストーカー行為のメモなどを残しておくことが大切です。ストーカー被害にあってしまったら問合せ先●警視庁 生活安全総務課 ストーカー対策室 相談受付 (相談受付時間 平日 8 時30 分~ 17 時15 分) TEL : 03-3581-4321(警視庁代表)●女性の人権ホットライン配偶者やパートナーからの暴力、職場等におけるセクシュアル・ハラスメント、ストーカー行為といった女性をめぐる様々な人権問題についての相談を受け付ける専用相談電話です。相談は無料、秘密は厳守します。(相談受付時間 平日 8時30分~17 時15分) TEL : 0570-070-810 TEL : 043-247-9922(千葉地方法務局 )2000年に「ストーカー行為等の規制等に関する法律(ストーカー規制法)」が制定され、「つきまとい等」と「ストーカー行為」の2 つについてが規制の対象です。ストーカー規制法とは1.「つきまとい等」とは・つきまとい ・待ち伏せ  ・押しかけ  ・監視していると告げる行為・面会    ・交際の要求 ・乱暴な言動 ・無言電話、連続した電話、ファクシミリ・汚物などの送付 ・名誉を傷つける行為  ・性的しゅう恥心の侵害2.「ストーカー行為」とは同一の者に対し「つきまとい等」を繰り返して行うことを「ストーカー行為」と規定して、罰則を設けています。