CGU NEWS
2025.08.25
キャンパスライフ
高大連携「手賀沼クリーンキャンペーン」実施報告
8月3日(日)、本学学生と付属高校の生徒による手賀沼クリーンキャンペーンを実施しました。
手賀沼クリーンキャンペーンは、毎年行われている手賀沼花火大会の次の日に行われるごみ拾いボランティアに学生が参加し、地域貢献をしていく企画です。
学生自治会やオープンキャンパススタッフを中心とした在学生に加え、本学の付属高校2校からも高校生が参加し、全体で50名もの参加者が集まりました。
当日は、朝8時から3つの班に分かれて手賀沼周辺と近隣箇所のゴミ拾いを行いました。
我孫子市民の方や我孫子市役所職員の方など多くの参加者との清掃活動により、地域のごみ問題や、自然や町をきれいに守っていくことの大切さを改めて考えさせられると共に、地域の方々との交流を深めることが出来ました。
今後も高大連携や産官学連携につながる企画を行っていきます。
手賀沼クリーンキャンペーンは、毎年行われている手賀沼花火大会の次の日に行われるごみ拾いボランティアに学生が参加し、地域貢献をしていく企画です。
学生自治会やオープンキャンパススタッフを中心とした在学生に加え、本学の付属高校2校からも高校生が参加し、全体で50名もの参加者が集まりました。
当日は、朝8時から3つの班に分かれて手賀沼周辺と近隣箇所のゴミ拾いを行いました。
我孫子市民の方や我孫子市役所職員の方など多くの参加者との清掃活動により、地域のごみ問題や、自然や町をきれいに守っていくことの大切さを改めて考えさせられると共に、地域の方々との交流を深めることが出来ました。
今後も高大連携や産官学連携につながる企画を行っていきます。



