「平成27年9月関東・東北豪雨」被災による特別支援措置(H30年4月新入生)
本学では「中央学院大学大規模災害罹災学生に対する学生納付金減免規程」に基づき、平成29年度において下記のとおり特別支援措置を講じますので、該当する方は申請手続きをお願いいたします。
- 対象者
①平成27年台風第18号等による大雨に係る災害救助法の適用地域において被災された地域に居住する平成30年4月に入学した学生の保証人。
②平成29年における主たる家計支持者の収入金額が給与所得者841万円以下、給与所得者以外355万円以下の場合。(給与所得者は源泉徴収票の支払金額とし、給与所得者以外は確定申告書の所得金額となります)
-
<対象地域>
平成27年9月12日付内閣府発表「平成27年台風第18号等による大雨に係る災害救助法の適用について【第4報】」に基づく下記の地域
茨城県 |
古河市、結城市、下妻市、常総市、守谷市、筑西市、坂東市、つくばみらい市、結城郡八千代町、猿島郡境町 |
栃木県 |
栃木市、佐野市、鹿沼市、日光市、小山市、下野市、下都賀郡壬生町、下都賀郡野木町 |
宮城県 |
仙台市、栗原市、東松島市、大崎市、宮城郡松島町、黒川郡大和町、加美郡加美町、遠田郡涌谷町 |
- 内容
平成30年度納入金を被災の状況に応じて減免します。
【家屋】
被災の状況 |
入学金 |
前期授業料 |
施設設備費 |
後期授業料 |
全壊 |
2分の1免除 |
2分の1免除 |
全額免除 |
2分の1免除 |
大規模半壊 |
3分の1免除 |
4分の1免除 |
------- |
4分の1免除 |
半壊・床上浸水 |
------- |
------- |
------- |
------- |
一部損壊・床下浸水 |
------- |
------- |
------- |
------- |
【保証人(主たる家計支持者】
被災の状況 |
入学金 |
前期授業料 |
施設設備費 |
後期授業料 |
死亡 |
全額免除 |
全額免除 |
全額免除 |
全額免除 |
※上記以外の場合においても、学費支弁が著しく困難と本学が認めた場合は別途検討いたします。
- 申請方法
申請を希望される方は、次の①~③の書類を学生課まで提出してください。
①学生納付金減免申請書及び被害状況報告書(本学所定用紙)
②-1 保証人(主たる家計支持者)の自宅が被災した場合
当該自治体等が発行した「罹災証明書」(出願時に提出している場合は不要)
②-2 保証人が死亡した場合は「死亡診断書」又は「死体検案書」
③平成29年における主たる家計支持者の源泉徴収票または確定申告書の写し
- 申請締切
平成30年4月27日(金)
- 申請書提出先
学生課(本館1階)
- その他
本特別支援措置以外の本学特待生・奨学生制度および学生納付金減免制度との重複は認めません。
ただし、本特別支援措置と本学特待生・奨学生制度および学生納付金減免制度については、対象者がいずれかを選択することができます。
【本件に関する問い合わせ先】
部署:学生課
電話:04-7183-6518(平日9:00~17:00)
メール:gakusei@非表示cgu.ac.jp