研究計画プロジェクト
令和3年度研究計画プロジェクト
■ グローカルデザイン
少子高齢化と人口減少が進行する21 世紀の日本において、地域の多様なステークホルダーが、内外の多様なステークホルダーと連携して、グローバルな文脈を生かしながら、地域の魅力ある資源を活用して、活力ある地域の経済社会の将来ビジョンを描き、それを実現していくための方策を研究する。
<研究員>
座長:社会システム研究所所長 中川 淳司
・社会システム研究所教授 福嶋 浩彦
・研究員/現代教養学部長 佐藤 寛
・研究員/現代教養学部准教授 林 健一
・客員研究員/一般財団法人 日本グローバル・イニシアティブ協会理事長 綿貫 雅一
・客員研究員/共愛学園前橋国際大学准教授 西舘 崇
・社会システム研究所教授 福嶋 浩彦
・研究員/現代教養学部長 佐藤 寛
・研究員/現代教養学部准教授 林 健一
・客員研究員/一般財団法人 日本グローバル・イニシアティブ協会理事長 綿貫 雅一
・客員研究員/共愛学園前橋国際大学准教授 西舘 崇
■ 自治体ガバナンスの検証
人口減少社会における民主主義の進化を考察する。特に無作為抽出された市民の討議を踏まえ計画策定を行っている自治体を視察・調査している。
また自治体関係者との情報交換・意見交換も実施している。
また自治体関係者との情報交換・意見交換も実施している。
<研究員>
座長:社会システム研究所教授 福嶋 浩彦
・客員研究員/東京財団研究員 中尾 修
・客員研究員/東京財団研究員 中尾 修
Copyright © ChuoGakuin Univ. All rights reserved.