キャンパスライフ
Campus Life

日本学生支援機構奨学金【高校予約採用候補者】の申込みについて

【対象:採用候補者決定通知が届いている2024年度入学予定者】

日本学生支援機構奨学金の高校予約採用候補者が、本学で行なうべき入学前・入学後の手続きの流れは以下のとおりです。
手続きを怠ると奨学金が受け取れなくなりますので、必ず手続きをしてください。
もしも、期間内に手続きが出来なかった場合、高校予約採用者の採用は取り消しとなり、奨学金が必要な場合は新たに最初から手続きを行なう必要があります。
また高校予約時と同じ内容での採用ができない場合もありますので、注意してください。
1.書類の確認・記入
  1. 日本学生支援機構より届いた書類を今一度確認し、理解出来るまで何度も熟読してください。
    もし、採用候補者決定通知を紛失してしまった方は、採用候補者決定通知(簡易版)をご自身でスカラネットより印刷してください。
    ※ 日本学生支援機構より配布されているしおりを紛失してしまった方は、以下からダウンロードができます。
    ・令和6年度給付奨学生採用候補者のしおり(日本学生支援機構様式)
    ・令和6年度貸与奨学生採用候補者のしおり(日本学生支援機構様式)
     
  2. 同封されている「進学前準備チェックシート」を記入してください。
    必ず事前に、「人的保証」を選択した方は連帯保証人・保証人を依頼する人から、「機関保証」を選択した方は「本人以外の連絡先」を依頼する人から、引き受けることの承諾を確実に得たうえで記入してください。
    また、学生本人名義の奨学金振込口座を未開設の方は、口座を開設してから記入してください。
    ※ お手元にない場合は以下からダウンロードができます。
    ・令和6年度進学前準備チェックシート(日本学生支援機構様式)
     
  3. 採用候補者決定通知を確認し、「進学先提出用」と「本人保管用」に切り分けてください。
     
  4. 進学前準備チェックシートを見ながら「採用候補者決定通知(進学先提出用)」の裏面を記入してください。採用内容・希望内容によって記入する箇所は違います。間違いの無いように記入してください。
    ※ 学籍番号欄については、入学式前に提出される場合は未記入で結構です。
     
◆ 重要 ◆
貸与奨学金採用候補者で採用候補者決定通知の右下部分「入学時特別増額貸与奨学金(有利子)」の利用条件欄に記載がある学生は以下のことに注意してください。
  • 空欄もしくは「-」と記載されている
    入学時特別増額はありません。
     
  • 「日本政策金融公庫の「国の教育ローン」の申込:不要」と記載されている
    すでに利用申込みがされており、進学届入力時に希望の有無を確認する設問がありますので「はい」で申込みをしてください。辞退をされる場合は、「いいえ」で入力してください。
     
  • 「日本政策金融公庫の「国の教育ローン」の申込:必要」と記載されている
    すでに国の教育ローンの申込みをしており、融資できない旨の決定がなされている場合は、裏面「入学時特別増額貸与奨学金を利用します。」のチェック欄にチェックをして、以下2点を添付すれば申込みができます。
    ・「入学時特別増額貸与奨学金に係る申告書」(採用候補者決定通知に同封の様式)
    ・ 融資できないことが記載された日本政策金融公庫からの通知文のコピー(圧着はがきの場合は、申込者氏名が印字されている宛名面のコピーも提出)

    また、入学時特別増額貸与奨学金を申込みたいが「国の教育ローン」を申込んでいない学生は、すぐに日本政策金融公庫へ問い合わせください。国の教育ローンの申込みをして受けられた、申込み対象外・要件不足で不可となった方は入学時特別増額貸与奨学金を受けることができません。こちらの書類は「7.書類の提出」時に併せて提出してください。
2.事前受付申込みフォームの入力
事前受付申込みフォーム(クリックすると移動します)を入力してください。
 
入力期間2024年3月7日(水)~2024年3月29日(金)23時59分まで
この入力期間内に入力が出来なった学生については4月2日(火)の入学式以降に学生課窓口へお越しください。

事前受付申込みフォームの内容をすべて入力し送信すると、フォームに入力したメールアドレス宛に返信が届きますので、必ず確認してください。

◆ 注意事項 ◆
「gakusei@cgu.ac.jp」のメールアドレスより返信メールが届きます。
※「iCloud.com」のメールアドレスについては返信されない場合が多いため、このアドレス以外のメールアドレスを入力してください。返信がない場合はメールアドレス入力が間違っている、またはドメインの受信設定がされていない可能性があります。
その際は、学生課のメールアドレス(gakusei@cgu.ac.jp)に以下の内容を送信してください。
 
題名奨学金高校予約申込みフォームについて
内容事前受付申込みフォームを送信しましたが、返信メールが届きません。確認をお願いします。
 ① 学生名
 ② 申込みフォーム送信日
 ③ 入力したメールアドレス
3.自宅外書類の提出
事前受付申込みフォーム送信後、給付奨学金採用候補者で自宅外通学の学生について、自宅外申請書類がすでに提出可能な場合は、郵送または持参で学生課まで以下の2点を提出してください。
「6.書類の提出」に併せて提出しても問題ありません。
  1. 自宅外証明書(2024年4月時点で生計維持者と別居しており、かつ本人の居住に伴う家賃が発生していることを示す証明書類)
    例:本人氏名の記載がある「賃貸借契約書」や「入寮許可証」等の写し
  2. 通学形態変更届
    ※ こちらの書類が必要な学生は以下からダウンロードができます。
    ・通学形態変更届
    ・【記入例】通学形態変更届
自宅外通学の学生は、審査が不備無く完了するまでは「自宅通学」での金額支給となります。
審査の結果、自宅外通学であることが認められた場合、自宅外通学になった月にさかのぼって「自宅外通学」の差額分を支給、その後「自宅外通学」の金額が月額支給されます。初回振込み日(4月)の時点で審査が完了している場合は通常通り振込みがされます。
 
提出締切日2024年3月18日(月)必着
これに間に合わない場合は、「6.書類の提出」に併せて提出しても問題ありません。
学生課窓口時間平日9:00~17:00
連絡先04-7183-6518
4.手続き書類の配布
◆【3月29日(金)までに事前受付申込みフォームの送信を完了した学生】
4月2日(火)入学式当日の学生証交付時に、封筒に入れた手続き書類一式をお渡しします。
※ 入学式に参加できない学生は、事前に学生課(04-7183-6518)までご連絡ください。

◆【4月2日(火)以降に学生課窓口に来られた学生】
その場で氏名等を確認し、封筒に入れた手続き書類一式をお渡しします。
5.スカリオへの登録・手続き内容の確認
配布した書類の中に、サポートシステムscollio(スカリオ)の初期登録用紙【重要】が入っています。そちらの用紙を確認しながら登録し、申込内容のチェックを受けてください。

◆ 手続き方法 ◆
受け取った初期登録用紙に沿ってscollio(スカリオ)への初期登録を完了させてください。
①scollio(スカリオ)にアクセス
 登録用紙に記載のQRコードよりログインページにアクセスできます。
②初回ログイン
 以下のIDとパスワードを使用します。
 初回ログインパス
 ログインID:学籍番号(7桁 ※数字のみ)
 パスワード:生年月日(8桁 ※例 20060401等)
③初期登録
 学生本人の氏名や連絡先、生計維持者(主に親御様)の連絡先を登録し、初期登録は完了です。

scollio(スカリオ)に再度ログイン後、トップページより「進学届下書き入力」を行ってください。
①トップページにある説明会動画から、予約採用手続き方法を選択
 手続きの流れや注意点を動画で確認してください。
②進学届 提出する→のボタンから、進学届の下書きデータの入力をスタート
 設問に合わせて入力してください。
 ※ この時点で給付奨学金採用候補者で「3.自宅外書類の提出」で自宅外書類を学生課に提出している場合は、scollio(スカリオ)上で「自宅通学を申告しますか?」という書類提出の設問に対して、「申告する」→「入学前にすでに書類を提出している。」を選択するようにしてください。
③入力した下書きデータの確認
 入力した下書きデータに不備があれば、専門オペレーターから通知がきますので、不備箇所の修正をしてください。
④【識別番号】の交付
 不備がない、または不備が解消された場合、システムより奨学金申し込み用の【識別番号】が交付されます。
 ※識別番号がなければ進学届の入力は行えませんので、必ずscollio(スカリオ)で下書きデータのチェックを受けてください。

 
下書きデータ提出締切日システム内に下書きデータのチェック期日について記載がありますので、ご確認ください。
登録・手続き締切日2024年4月24日(水)まで
これ以降の手続きになる場合は以下の問い合わせ先に連絡してください。
問い合わせ先4月1日公開予定
6.進学届の入力
間違えなく締切日までに進学届の入力を行なってください。
 
進学届入力締切日2024年4月24日(水)まで
※ 進学届の入力が最後まで済んでいない場合、奨学金を受け取れなくなりますので、忘れずに行なってください。
締切日以降に手続きがなってしまった場合、必ず以下の問い合わせ先に連絡してください。

進学届提出(スカラネット入力)用ホームページはこちら
 
問い合わせ先4月1日公開予定
7.書類の提出
以下、記載の書類を学生課窓口へ提出してください。
 
提出物【全員】令和6年度大学等奨学生採用候補者決定通知【提出用】
【該当者のみ】・自宅外証明書(2024年4月時点で生計維持者と別居しており、かつ本人の居住に伴う家賃が発生していることを示す証明書類)
例:本人氏名の記載がある「賃貸借契約書」や「入寮許可証」等の写し
・通学形態変更届(兼自宅外証明書送付状)
の2点
※「3.自宅外書類の提出」時に、先に提出している学生は必要ありません。
【該当者のみ】・「入学時特別増額貸与奨学金に係る申告書」(採用候補者決定通知に同封の様式)
・ 融資できないことが記載された日本政策金融公庫からの通知文のコピー(圧着はがきの場合は、申込者氏名が印字されている宛名面のコピーも提出)
の2点
提出締切日2024年4月26日(金)
学生課窓口時間平日9:00~17:00
連絡先04-7183-6518
8.入金の確認
すべての手続きが滞りなく行なわれていれば、以下の日程にて指定された口座に入金されます。入金予定日以降に、入金されていることを確認してください。
  • 4月2日(火)~4月8日(月)までに進学届を入力した方:4月19日(金)
  • 4月9日(火)~4月24日(水)に進学届を入力した方:5月16日(木)
※ 進学届を入力するためには、scollio(スカリオ)で下書きデータのチェックを受ける必要があります。
※ 自宅外通学の学生は、審査が不備無く完了するまでは「自宅通学」での金額支給となります。
  審査の結果、自宅外通学であることが認められた場合、自宅外通学になった月にさかのぼって「自宅外通学」の差額分を支給、その後「自宅外通学」の金額が月額支給されます。
※ 入学時特別増額貸与奨学金を希望する方で「入学時特別増額貸与奨学金」に係る申告書及び添付資料を提出される場合、上記の期日までに進学届を入力されても、提出日によっては奨学金の振込みが遅れる場合があります。
9.返還誓約書等の交付
日本学生支援機構より「給付奨学生証」・「貸与奨学生証」・「返還誓約書」等が大学に届きます。
書類一式が用意でき次第、サポートシステムscollio(スカリオ)内のお知らせにて連絡をしますので、必ず学生課に取りに来てください。
受取り後、手続き案内に従い、忘れずに手続きを行なってください。
提出書類がありますので学生課まで、決められた期限を守って提出してください。
※ 採用月、採用内容によって提出書類・締切り期日が違います。同封の書類内容をよく読み、提出してください。
※ 指定された提出期限までに、自署・署名入りの「返還誓約書」が提出されない場合は、振込済の奨学金をすみやかに全額返金したうえで採用取消となる場合があります。
 
返還確認書等の書類確認に
関する問い合わせ
4月1日公開予定
10.重要事項のお知らせ
【給付奨学金採用者へ】
  1. 例年4月(採用年度は無し)・10月に学生自身のよる在籍報告をスカラネットパーソナルより行ないます。在籍報告を怠りますと、給付奨学金が停止・廃止となる場合があります。
    随時スカラネットパーソナルを確認して、情報を得てください。
  2. 例年9月ごろに生計維持者の家計基準が見直され、10月より区分変更があります。
    見直しの結果、給付奨学金の増減や停止等がありますので、こちらも随時スカラネットパーソナルを確認してください。
  3. 給付奨学金採用者は同時に修学支援制度の授業料減免に採用となっています。
    授業料については給付奨学金の10月からの区分見直し後に計算を行ない、減免相当額を年度内に精算し大学に登録されました口座へ返金されます。(本学への学費入金が通常にお支払いされている場合)
    時期が来ましたら、対象学生に学生課より別途通知でお知らせします。
  4. 著しい成績の不良などにより給付奨学金及び修学支援制度(授業料減免)の継続が取消(廃止)となる場合があります。
    また、遡及取消(月をさかのぼっての取り消し)となった場合、受給した給付奨学金の返還や、授業料減免の取り消しによる授業料(新入生は入学金含む)の全額徴収を求められることとなりますのでご注意ください。
  5. 給付奨学金で「自宅外通学」を希望する場合でも、書類の提出時期によって採用当初は自宅通学の支給金額が振り込まれます。
    自宅外通学の振込みは、「自宅外通学」であることの証明書類を提出し、不備なく審査終了した後になります。(自宅外の申請書および証明書は、奨学金申し込み時に提出することになっていますので、改めて提出する必要はありません。不備等あった場合は個別に学生課から連絡します。)
    なお、反映月に「自宅外通学」となった月からの差額がまとめて振込まれます。

【全奨学金採用者共通】
  1. 例年12月頃より、次年度に向けての奨学金継続願の届出があります。この手続きを行なわない場合、次年度の奨学金継続ができなくなります。
    必ず手続きを行なってください。
    手続きについては、時期が来ましたら学生課よりお知らせします。
  2. 例年3月に、年間の学生の学力結果を日本学生支援機構に報告します。学力内容によっては、停止・廃止となる可能性があります。
    しっかりと学業に励んでください。
  3. 毎日必ずCGUポータルを確認し、奨学金のお知らせや個別連絡の有無を確認してください。

手続き開始申込みフォーム

日本学生支援機構奨学金高校予約採用候補者 事前受付申込みフォーム

下記フォームにご回答の上「送信」ボタンを押してください。

お間違えのないよう、お手元の書類・採用候補者決定通知を確認しながら入力してください。
【共通】がついている質問は給付奨学金採用候補者、貸与奨学金採用候補者どちらの学生も回答してください。
【貸与】がついている質問は貸与奨学金採用候補者が回答してください。

フォーム入力期間:2024年3月7日(木)~2024年3月29日(金)23時59分まで
※大学手続き申込みフォームの入力が遅くなると手続き書類の配布が遅れる場合がありますので、なるべく早く申込みフォーム送信をお願いします。

➀【共通】お名前
必須
姓 
名 
学生名を入れてください。
②【共通】学生本人の生年月日を入力してください。
必須
年   月  
※ ---をクリックするとプルダウンで選択できます。
③【共通】メール受信をされたいメールアドレスを入力してください。
必須
※確認用にもう一度入力をお願いします。
※ 「@icloud.com」のアドレスはこちらから返送されない場合が多く見受けられますので、このメールアドレス以外で登録してください。
④【共通】学生本人の連絡先携帯電話番号
必須
※ ハイフンありで入力してください。(例090-1234-5679)
⑤【共通】父の連絡先携帯電話番号
必須
※ 該当者がいない場合・携帯電話を持っていない場合は「なし」と入力。
※ ハイフンありで入力してください。(例090-1234-5679)
⑥【共通】母の連絡先携帯電話番号
必須
※ 該当者がいない場合・携帯電話を持っていない場合は「なし」と入力。
※ ハイフンありで入力してください。(例090-1234-5679)
⑦【共通】奨学金採用種類についてチェックしてください。
必須
※ いずれか一つを選択。
⑧【共通】あなたの通学形態はどちらですか。
必須
※ まだ自宅通学か自宅外通学かが決定していない学生は、4月1日時点の通学形態で選択してください。
⑨【共通】採用候補者決定通知(進学先提出用)の裏面は記入しましたか。
必須
※ 裏面進学後記入欄は全員必須です。(学籍番号欄は未記入で結構です)
※ 各項目1.2.3についてはご自身の申込み内容にそって、該当箇所を忘れずに記入してください。

以下の⑩~⑫については⑦の質問で「貸与奨学金のみ採用」または「給付・貸与奨学金両方の採用」にチェックをつけた方に質問です。

⑩【貸与】保証制度はどちらの保証制度を選択しましたか。
⑪【貸与】採用候補者決定通知の入学時特別増額貸与奨学金欄の記載はどのようになっていますか。
⑫【貸与】入学時特別増額貸与奨学金は申込みますか?この申込みは該当者のみですので、採用候補者決定通知をよく見て、申込みできるかできないかを確認してください。

個人情報の取扱いおよび手続きの同意について必須
<個人情報の取り扱いについて>
※ 入力していただいた個人情報は、奨学金の手続き、大学からの連絡及びサポートシステム「Scollio(スカリオ)」の運営以外には使用しません。
※ ご本人の同意がなければ日本学生支援機構及び「Scollio(スカリオ)」運営会社を除く第三者に個人情報を提供することはありません。
※ 取得した個人情報は管理責任者を定め、紛失や漏洩などが発生しないよう積極的な安全対策を実施いたします。

<手続きの同意について>
※ 本学が実施している奨学金の手続きについては、学生本人が手続きを行います。
※ 本学が指定している申込み期間内に手続きを怠り、奨学金が受け取れなくなった場合の責任については、本学は一切の責任を負わないことに同意します。

以上について同意します。
<進学届・返還確認書等の手続きに関するお問い合わせ先>
Scollioコールセンター
連絡先:4月1日公開予定
<その他奨学金、学費等に関するお問い合わせ先>
部署:学生課
TEL:04-7183-6518
メール:gakusei@cgu.ac.jp
【3/1初回掲載・随時更新】