コンピュータ研究部

コンピュータ研究部の紹介

新入生の皆さん、入学おめでとうございます。
コンピュータ研究部では、あびこ祭でPCを使い私達で作成したゲームの展示、地域の子供達にプログラミングを教える活動などをしています。
また部室には資格勉強のための本などが置いてあり、PC に関する資格を取得するためのサポートもあります。
他のクラブと コラボする事も可能です。
一緒にパソコンライフを楽しもう!
コンピュータ研究部の紹介

当部活の目標は?

他の部活動やサークルを問わず、コラボし、活動の幅を広げていき、次の代、次の代へと繋いでいく事。
PCに対して興味関心を持っている方、苦手意識を持っている方がPCを理解できるようにしていきたいです。
みなさん、パソコンを活用し、私達と一緒に楽 しいゲームやコンテンツを作り上げていきましょう。
見学だけでもぜひ部室にお越しください。

兼部はできる?

全然OK!

活動で必要なものは?

ありません。
こちらで用意します(AppleのMacもあります)

入部時の連絡方法は?

お昼休みに本館6階のコンピュータ研究部に一度来てください。
部室に人がいる場合、その人に部長に取り次いで貰い、連絡をお願いします。
または、学生・国際交流グループに申し出て、取り次いでもらってください。
4月 新入生歓迎会
5月 PC の構造を学ぶ
6月 分解、組み立て
7月 ゲーム制作
8月 あびこ祭展示準備、配信を学ぶ
9月 あびこ祭展示準備
10月 あびこ祭での展示や講座を行なう
2月 追いコン

実績等

第53回 あびこ祭 小学生対象プログラミング体験教室 協力:浅井ゼミ

活動内容

部長 : 高橋 律
部室 : 本館6階コンピュータ研究部部室
活動日 : 平日
活動場所 : 本館6階コンピュータ研究部部室
コンピュータ研究部01
コンピュータ研究部02