中央学院大学
学部・大学院
商学部
教員紹介
大澤 一雄
大澤 一雄
大澤 一雄 / OSAWA Kazuo
教授
学生へのメッセージ
「商学部では企業がどのような活動を行っているかが「決算」によってあきらかにされます。その「決算」について会計コースでは、様々な考え方を学んでいます。」
出身大学
明治大学 商学部 商学科
最終学歴
明治大学大学院 商学研究科 博士後期課程 単位取得退学
取得学位
1988年:学士(商学)
1991年:修士(商学)
専門分野
原価計算論
主な担当科目
原価計算論
簿記学
所属学会
日本会計研究学会
経営行動研究学会
現在の研究テーマ
ドイツ原価理論
ドイツにおいて展開された原価理論の実務的な適応性についての検討を行なっている。特に、経済的な変動が現われた時代に、この研究領域がどのように発展したかを研究しています。
主な教育・研究実績
著書『原価計算の基礎 新訂版』森山書店(2013)
論文「カルテル経済から市場経済、そしてカルテル化市場経済へ」『中央学院大学商経論叢』第28巻第1号(2013)
論文「シュネットラーの会計システムに関する一考察」『中央学院大学商経論叢』 第28巻第2号(2014)
関連情報
ゼミ紹介ページ
オフィスアワー
商学部教員一覧へ