山本 憲志郎

山本 憲志郎 / YAMAMOTO Kenshiro
教授
山本 憲志郎
学生へのメッセージ
地球環境問題や自然災害はもちろんのこと、身の回りの自然にも興味をもてる社会人になってほしいと願っています。
出身大学新潟大学 教育学部 中学校教員養成課程社会科
最終学歴北海道大学大学院 環境科学研究科 環境構造学専攻 修士課程 単位取得退学
取得学位
  • 1981年:教育学士
  • 1983年:文学修士
  • 1990年:学術博士
専門分野
  • 自然地理学
  • 地形学
  • 第四紀学
主な担当科目
  • 地球環境論
  • 自然環境論
  • 自然地理学Ⅰ・Ⅱ
  • 自然地理学概論
所属学会
  • 日本地理学会
  • 日本地形学連合
  • 第四紀学会
  • 東北地理学会
現在の研究テーマ
  • 河床礫のインブリケーションの形成
  • 沖積錐のプロセス
洪水発生後の河床礫は互いに折り重なって(覆瓦構造:インブリケーション)堆積しています。この構造は水流の方向と密接な関係があります。この構造はどのように形成されるのか研究しています。
また沖積錐と呼ばれる地形の形成営力を研究しています。
主な教育・研究実績
  • 論文「日高山脈北部における周氷河性斜面堆積物の数量的性質」(地理学評論 63-(5) p.285-314、1990年)
  • 論文「有珠オガリ山における転・落石および乾燥岩屑流のファブリック」(地理学評論 69-(3) p.165-183、1996年)
  • 論文「沖積錐の斜面傾斜とプロセスに関する地形実験」(北海道地理 No.76 p.1~7、2002年)
  • 論文(共著)「白山山頂部における階状土・ローブ状地形の分布特性」(地理学論集 No. 82 p.1~8、2007年)
  • 論文「札内川の河床礫におけるオリエンテーションとインブリケーションとの比較」(中央学院大学人間・自然論叢 45 p.3-18、2018年)
関連情報