私の履修プラン

このページではCGUで学ぶ先輩たちの履修プランを紹介しています。
先輩を参考に自分だけの履修プランを作成しましょう。
林 百合日さん
林 百合日さん
東京都私立中村高校出身
詳しく見る
幅広い分野の学びを通して、自分の夢に出会うことができました。
将来のビジョンがまだ描けなかった高校時代。専攻を絞らず、さまざまな分野を学べる現代教養学部を選びました。興味のある心理学を中心に幅広く学んでいくうちに政治経済や地域福祉の面白さに目覚め、入学当初は想像もしていなかった介護の世界を志すようになりました。例えば「地域と福祉」という授業では、介護保険や支援費制度、地域包括ケアシステムなどを総合的に学び、その課題と解決策を考察します。「自分は若いから関係ない」と思わず、特に公務員や介護業界を志す人には履修してほしい授業です。

一週間のスケジュール

MonTueWenThuFri
9:00 -10:30産業心理学

10:40 - 12:10
12:50 - 14:20家族社会学ストレス
マネジメント
中国思想論
生命科学
14:30 - 16:00
卒業論文・
卒業研究
地域と福祉表現論
16:10 - 17:40


公共政策と
政府の役割
閉じる