CGU NEWS
2024.07.19
現代教養学部

現代教養入門Ⅰ「我孫子市長 星野順一郎 氏による特別講演」実施報告

7月4日(木)3時限目、現代教養学部 齋藤大輔 教授の「現代教養入門Ⅰ」(1年次必修科目)の授業において、我孫子市長の星野順一郎氏を講師にお迎えし、「我孫子市を知ろう!」というテーマで特別講演が行われました。

この講演は、この春入学した新入生が我孫子市(本学所在地)について知ること、知るきっかけにすることを目的として、我孫子市について我孫子市長である星野順一郎 氏にご紹介いただきました。
20240704齋藤大輔先生キャリアデザイン(我孫子市長)2我孫子市長 星野 順一郎 氏

講演では、「市長の自己紹介」、「我孫子市の紹介」、「手賀沼」、「令和6年度の市の主な取組」、「我孫子市にゆかりある著名人」、「中央学院大学と我孫子市の連携」についての説明がされました。講演の途中では、我孫子市の難読地名に関するクイズが行われ、最後には、星野市長から学生へ、「我孫子市で過ごす大学4年間で、我孫子市について興味を持ち、調べ、たくさん知ってもらい、我孫子市のことを好きになり、4年後に一緒に働ける人が出てくることを望みます」とメッセージが送られました。

講演後、「我孫子市の小児医療への取り組みについて」の質問があり、星野市長から、「昨今、子育てに関する知識の不足から、軽症の場合でもすぐに救急車や病院を頼ることが大変多くなっている。その影響から小児科医の負担が大きく、小児科医のなり手も減少している。このままでは小児医療体制の維持が難しくなってくることから、それを防ぐために、市で実施している子育て教室等に参加していただき、まずは子育てに関する最低限の知識を持ってもらいたい。」と丁寧に回答されていました。
 
今回の講演を聴講していた本学の佐藤寛 常務理事(元現代教養学部学部長・2024年3月定年退職)から、学生に向けて是非「手賀沼」と「鳥の博物館」に行ってもらいたいと学生へのメッセージもありました。さらに、この授業を担当した齋藤大輔 教授のゼミ(基礎演習・1年次必修科目)においては、現在「鳥の博物館」と「白樺文学館」の見学を計画し、ゼミにおいても我孫子市を知る取り組みを行っているとのことでした。
今回の授業に参加した学生は、自分が通っている大学の所在地である我孫子市についての理解が深まり、我孫子市に興味を抱く大変有意義な時間となりました。

20240704齋藤大輔先生キャリアデザイン(我孫子市長)
20240704齋藤大輔先生キャリアデザイン(我孫子市長)3
<お問い合わせ先>
部署:企画課
TEL:04-7183-6517