現代教養学部 現代教養学科
Faculty of Liberal Arts

髙槗 茂美

准教授
髙槗 茂美 / TAKAHASHI Shigemi
学生へのメッセージ
「自分の人生を切り開くための『勇気・忍耐・持続』を、大学生活において実行しましょう。」
髙槗茂美
出身大学
清泉女子大学 文学部 国文学科
最終学歴
清泉女子大学大学院 人文科学研究科 人文学専攻 博士課程 修了
取得学位
  • 1996年:学士(国文学)
  • 1998年:修士(言語文化)
  • 2004年:博士(人文学)
専門分野
  • 日本近代文学(明治・大正期の文学)
  • 幕末の思想
主な担当科目
  • 日本語表現基礎論
  • 日本語文章作成実践論
  • 日本文学実践論
所属学会
  • 全国大学国語国文学会
  • 日本近代文学会
  • 日本文学協会 
現在の研究テーマ
  • 尾崎紅葉の研究
幕末から明治にかけて、日本は、近代化へ向けて大きく歩み出しました。文学も時代の諸相を描いています。尾崎紅葉は、文学結社、硯友社の頭領の一人で、明治期の文学界をリードしました。言文一致体の創始者の一人としてもよく知られています。新聞小説家として、そして硯友社のリーダーとして、いかなる文学活動を展開したのかを研究しています。
  • 玉蟲左太夫研究
幕末の動乱期に生きた武士が新しい時代へ向かって何を考え、行動したのかを、仙台藩士・玉蟲左太夫を通して研究しています。
  • 白樺派の文学研究
我孫子市にある中央学院大学は、志賀直哉、武者小路実篤などらの文学を味わい、研究するには絶好の場所です。中央学院大学のゼミナールならではの白樺派プロジェクトを計画中です。
主な教育・研究実績
  • 論文(研究ノート)「白樺派の研究(一)」『中央学院大学現代教養論叢』創刊号(2019)
  • 著書『玉蟲左太夫研究序説―『航米日録』巻一における沈黙と忍耐―』国研出版刊、星雲社(2016)
  • 論文(共著)「玉蟲左太夫論」『中央学院大学人間・自然論叢』 第32号(2011)
  • 論文「尾崎紅葉『風流京人形』論―改稿をめぐって―」『文学・語学』第180号 、pp.20~31、全国大学国語国文学会(2004)
関連情報