長田 芙悠子 ゼミ

IFRS(国際財務報告基準・国際会計基準)の理解を深めよう!

ゼミナールテーマ
IFRS(国際財務報告基準・国際会計基準)の概要を習得する。

先生のコメント
1980年代にみる金融ビッグバンを契機として、世界各国の経済的な距離は縮まり、グローバル化が加速した。さらに、証券市場に関わる関係者にとってのボーダレス化が実現した。それに伴い、世界各国の企業の活動や業績を把握するための世界で統一したルールが必要となった。そうして誕生したのが、IFRS(国際財務報告基準・国際会計基準)というルールである。
このような国際的な会計動向を知り、IFRSがどのようなルールであるかを学ぶことを目的としている。
長田 芙悠子先生
長田 芙悠子 / OSADA Fuyuko
准教授 / 博士(経営学)
教員紹介
内容
  • IFRS(国際財務報告基準・国際会計基準) に関する文献を精読し、その基礎概念を学ぶ。
  • 議論を通じて、自ら探索し、理解を深めることにより、国際的な会計観を習得する。
  • 資料の作成と発表を通じて、Microsoft Office操作スキルとプレゼンテーションスキルを習得する。
年間スケジュール前期:IFRS総論、レジュメの作成と発表、前期レポート提出
  • 4月 IFRSの意義
  • 5月 IASB概念フレームワーク
  • 6月 IFRSの考え方と背景
  • 7月 IFRSの財務諸表
後期:IFRS各論、レジュメの作成と発表、レポートの作成と発表
  • 9・10月 営業活動の会計
  • 11月 固定資産の会計、金融商品の会計
  • 12月 組織再編の会計
  • 1月 プレゼンテーション(レポート作成と発表)