木崎 峻輔 ゼミ

犯罪や刑罰をめぐる議論を重ね、刑法を深く学ぼう

ゼミナールテーマ
一年次に履修する刑法総論の知識の復習及びゼミ生が関心を持った刑法の問題についてのプレゼンテーションと議論

先生のコメント
刑法という法律は、犯罪と刑罰について規定した法律ですが、それに関する議論は、聞きなれない難解な用語がやたらに出てきたり複雑な論理が用いられる非常に難しいものです。しかし、その反面、犯罪に関するニュースに多くの人が関心を向けるように、犯罪や刑罰をめぐる議論は、誰にとっても他人事ではなく、また現在の社会情勢とも関わってくる非常に興味深いものです。このような刑法の問題をより深く学びたい学生の履修を歓迎します。
木崎 峻輔先生
木崎 峻輔 KIZAKI Shunsuke
准教授 / 博士(法学)
教員紹介
内容刑法の重要判例についてのプレゼンテーション及びそれを素材とした議論を内容とする。学生が主体的に判例の事実関係や、その判例で問題となった刑法上の論点についての学説、同種事案についての他の判例を調べた上で、調べた内容のプレゼンテーションをして、その後全員で質疑応答を行う。
年間スケジュールまず、初回において基本的なレジュメの作成方法や、プレゼンテーションの方法について確認する。
その後、刑法総論・各論の重要判例から、学生が各自プレゼンテーションのテーマを選択し、それから毎回プレゼンテーションと議論を行う方法で進める。基本的には、前期には刑法総論の判例をテーマとし、後期は刑法各論の判例をテーマとする予定である。