法学部ゼミナール

学生が主体的に進める少人数制の授業で、「基礎演習」「専門演習」がゼミナールにあたります。また、法学部では担任制を採用しており、1年次は「基礎演習Ⅰ」、2年次以降は履修ゼミの先生が担任となり、学生生活を親身にサポート。学年を超えた仲間との交流、様々な体験を通じての人間的な成長もゼミナールの大きな魅力やメリットです。
中央学院大学のゼミは、
ここが違う
ここが違う
- 1年次からスタートするので深く学べる
- 少人数制だからコミュニケーション力が高まる
- 2年次からは履修ゼミの先生が担任としてサポート