- トップ
- 訪問者別
- 保護者の方
- 中央学院大学後援会(保護者会)
- 後援会について
保護者の方
後援会について
概要
中央学院大学後援会は、在学生保護者の会です。
「大学の発展に寄与し、本学在学生が建学の精神に則り、知育・体育・徳育の三位一体化を実現し、真に充実した大学生活を送ることが出来るよう、大学当局と一体となって協力すること」を目的として活動しています。
「大学の発展に寄与し、本学在学生が建学の精神に則り、知育・体育・徳育の三位一体化を実現し、真に充実した大学生活を送ることが出来るよう、大学当局と一体となって協力すること」を目的として活動しています。
主な活動について
- 大学の教育・研究に対する補助および助成に関する事業
- 学生の教育諸活動に対する補助および助成に関する事業
- 学生および教職員の福利厚生に対する補助および助成に関する事業
- 大学と地域社会との融和を図るための助成に関する事業
- 各支部活動に対する助成に関する事業
- 会員の研修または親睦を図るための事業
後援会会報
後援会会報を発行しています。
毎年年度末に後援会会報を発行し、会員の皆様に発送しています。
毎年年度末に後援会会報を発行し、会員の皆様に発送しています。
後援会規約
後援会定例総会のご案内
規約第8条に基づき、毎年定例総会を開催しております。
本会の目的である「大学発展および学生の充実した諸教育活動への協力」に沿った事業の円滑な運営・活動のため、次の事項について審議し、決定されます。
会員の皆様のご参加をお待ちしております。
一、昨年度決算および本年度予算案
一、事業報告および事業計画案
一、会長・副会長の改選
本会の目的である「大学発展および学生の充実した諸教育活動への協力」に沿った事業の円滑な運営・活動のため、次の事項について審議し、決定されます。
会員の皆様のご参加をお待ちしております。
一、昨年度決算および本年度予算案
一、事業報告および事業計画案
一、会長・副会長の改選
※2022年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、書面にて実施させていただきます。議案内容等は5月下旬にご案内いたしますので、内容をご確認の上、葉書をご返送ください。
大学見学会のお知らせ
後援会主催による保護者の方を対象とした大学見学会を開催します。学長をはじめ学部長・教職員との交流の機会であり、ご子息・ご息女が普段大学でどのような授業を受け、どのように過しているのかを体験できる機会でもあります。また、単位取得や就職活動などについての個別相談も行っています。
2022年度はコロナ禍により開催時期等未定です。実施する場合には、別途ご案内いたします。
2022年度はコロナ禍により開催時期等未定です。実施する場合には、別途ご案内いたします。
後援会支部総会のご案内
後援会では、保護者の方々の幅広いご協力をいただくため、中央学院大学に本部を設置すると共に、『山形県』・『新潟県』・『福島県』・『栃木県』・『長野県』・『静岡県』・『中国・四国地区』の全国7箇所に支部を設置し、各支部において支部総会や地方会・教育懇談会を開催しています。
支部総会では、役員改選、事業報告等の後に、教職員による個別面談や懇親会を実施し、支部会員の皆様との交流を深めています。
教育懇談会では、成績相談や就職等の進路相談を実施しています。
詳細は対象地域の会員の皆様には郵送されますので、そちらをご確認の上、ご参加ください。
※対象地域ではなくても、ご参加希望の場合には、本部事務局(04-7183-6504)までご連絡ください。
支部総会では、役員改選、事業報告等の後に、教職員による個別面談や懇親会を実施し、支部会員の皆様との交流を深めています。
教育懇談会では、成績相談や就職等の進路相談を実施しています。
詳細は対象地域の会員の皆様には郵送されますので、そちらをご確認の上、ご参加ください。
※対象地域ではなくても、ご参加希望の場合には、本部事務局(04-7183-6504)までご連絡ください。
令和4年度 支部総会・教育懇談会 開催一覧
今年度はコロナ禍により、総会・教育懇談会の実施については未定となっております。
開催が可能になりましたらお知らせいたしますので、是非ご参加ください。
(昨年度参考)
今年度はコロナ禍により、総会・教育懇談会の実施については未定となっております。
開催が可能になりましたらお知らせいたしますので、是非ご参加ください。
(昨年度参考)
開催日 | 対象地域 | 開催地 | 会場(過去参考) |
7月 | 中国・四国地区 | 書面実施 | |
10月 | 静岡県 | 書面実施 | ホテルアソシア静岡(過去参考) |
10月3日(日) | 新潟県 | 新潟市 | 新潟駅前 新潟東映ホテル |
中止 | 山形県 及び近郊 | 山形市(過去参考) | 山形駅前 山形国際ホテル(過去参考) |
中止 | 福島県 及び近郊 | 郡山市(過去参考) | 郡山駅前 ビッグアイ7階 市民交流プラザ(過去参考) |
中止 | 栃木・群馬 及び近郊 | 栃木県小山市(過去参考) | 小山駅前 生涯学習センター第2セミナー室(過去参考) |
中止 | 長野県 | 上田市(過去参考) | JA長野県ビル(過去参考) |
後援会定例総会ならびに支部総会等においてのご意見・ご要望は、今後の後援会活動および教育指導へと反映させていただきますので、積極的なご参加をお願いいたします。
ご連絡につきましては、下記のお問い合わせからお願いします。
ご連絡につきましては、下記のお問い合わせからお願いします。
<お問い合わせ先>
中央学院大学 後援会
電話: 04-7183-6504
中央学院大学 後援会
電話: 04-7183-6504
Copyright © ChuoGakuin Univ. All rights reserved.